TOPへ

うまいもの保育園へ

うまいもの2020へ

 

 

【台北】「今大魯肉飯」が最高すぎて似たレシピを模索ルーローハン

 

材料

豚バラ:

2019/05/22

他でも食べたけど、「今大魯肉飯」のが1番おいしかった!似た味になりますように
材料 (ごはん3〜4杯)
豚バラ肉150グラム
しょうが 1カケ
八角粉または五香粉小さじ 1/2〜1
(または八角)(1/2〜1個)
ごま油 適量
砂糖・醤油・酒・酢各大さじ2
水200〜230cc
(お好みで)ゆで卵お好きな数

※クックパッド :台湾の定番!魯肉飯(ルーローハン)!
yummykummy さんのを参考にしました。

 

レンジ:豚肉とキャベツと豆腐(メモ)山本ゆりさんのレシピ

 

材料

豚バラ:150g
キャベツ:多め
豆腐:150g
鶏ガラスープ:小さじ1
醤油:小さじ1
ごま油:少々
砂糖:少々

にんにくは今回入れず。


20180725

1)耐熱容器に豚こま100g、ちぎったキャベツ2枚、豆腐1/2丁(150g)を乗せ
  鶏がらスープの素、醤油各小さじ1、水大さじ3、ごま油、チューブにんにく、砂糖各少々
  をかけ5分チン!以上!

 

 

葉ゴボウの葉の佃煮つくだに

材料

葉ゴボウの葉(いつも捨ててるとこ)

ごま油
醤油
砂糖
かつお節


 

20170311

1)下茹でして、絞り小さく切る。
2)ごま油で炒める。
3)醤油ふた回しぐらい。砂糖適当。
4)かつお節を混ぜて火を止める。

※パラパラにするとふりかけみたいで子どもも食べます。

 

 

タケノコと春雨の麻婆

 

材料 (4人分)

茹でタケノコ 300〜500g
春雨80g
ひき肉 150g
ニラ 適当
ニンジン 4分の1ぐらい


コショウ
ヒバーチ(なくても)
花椒
オイスターソース 大さじ2ぐらい
豆板醤 小指の先ぐらい
甜麺醤 大さじ1ぐらい
醤油 大さじ1ぐらい
酒 大さじ2ぐらい


 

20160418

1)タケノコは5mmぐらいの厚さに切って、一口大に切る
2)春雨はゆでておく。
3)ニンジンは細切り、ニラは3センチぐらいに切る。
4)ひき肉とニンジンを炒めて調味料を加える
5)タケノコを入れて炒める
6)春雨を加える
7)ニラを加える

味は適当に塩コショウや塩で整える。

※煮物にするとあんまり食べないけど、これは子どもも大好きです。

 

 

ナスと豚バラのそうめん

 

材料 (4人分)

なす 1本
豚バラ肉 100g
生姜 薄切り1枚
そうめん 人数分
ヤマキのめんつゆ(2倍濃縮) 250cc
水 250cc
ねぎ 入れたいだけ

・鶏やカモや色々おいしいです。

参考:そうめん☆彡 http://cookpad.com/recipe/261837


 

20160313

1)ナスは薄い半月に切り水にさらす。
2)肉とナス、めんつゆと水、生姜を煮る。
3)ネギを入れて煮る。
4)そうめんは別で茹でて洗って水を切っておく

5)器にそうめんを入れて汁をかけて出来上がり!

 

 

ネギ塩だれ

 

材料 

ネギ白い所1本 80gぐらい?
塩 小さじ1
ごま油 大さじ2(24g)

 

20160109

1)ネギを細かく切ります。
2)塩、ゴマ油を混ぜます。

できあがり! 生のキャベツに乗せて食べたり、焼いた鶏肉に乗せたり。

※材料が入るくらいのビンを用意しておいて、全部入れて中で混ぜればそのまま保存できて便利!

 

栗きんとん(栗の甘露煮使用):お正月

 

材料 

栗甘露煮 好きなだけ(市販品でも)
さつまいも 400〜500
砂糖  100g
みりん 大さじ3(54g)
はちみつ 大さじ2(42g)
塩 ひとつまみ

 

20151229

1)さつまいもを輪切りにして水に浸しておく(あく抜き)※1時間以上
2)さつまいもを柔らかく茹でてお湯を切る(柔らかくなるまで茹でないと後がしんどい)
3)火を止めたまま砂糖を加えてつぶしながら混ぜる
4)よく混ざったら、みりんはちみつ塩を加えて弱火で煮詰める
5)栗の甘露煮を混ぜる
6)冷えたら出来上がり

※栗を混ぜずに、上に飾ってもおいしいです。はちみつの風味が残るのが嫌だったら無しでも。
※参考:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1280002819/

 

 

栗の甘露煮:お正月

 

材料 

栗 20個ぐらい
三温糖 150g
水  300cc
みりん 大さじ1
塩 ひとつまみ


 

20151229

1)水(分量外)で栗を5分ぐらい茹でて器にあげておく
2)栗以外の材料を鍋に入れて煮溶かす。
3)溶けたら栗を入れて弱火で30分ぐらい煮る。
4)そのまま冷やす。
5)煮沸消毒したビンに入れて冷蔵庫で保存

※↑ビンに入れてみたら蜜が足りなかったので後で別で炊いて冷やして足しました。
  初めから多めに作ったら良かったかも・・・。
※半年ぐらいは持つらしいです。めちゃウマなのですぐ食べてしまうけど(^-^;)
※今回は秋に生で剥いて冷凍保存してあった栗を使用しました。
参考:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1890004138/

 

 

ムサカ(ギリシャ料理)

 

材料 4人分ぐらい

・ナス 2本ぐらい
・バター30g
・小麦粉30g
・牛乳200g(足りなかったら水でも)
・トマト1缶
・とろけるチーズ(なかったら無いでも)
・ひき肉200〜300g
・卵1個
・オリーブオイル(揚げたり混ぜたり)
・塩コショウ
・パセリとかバジルとかなんかそんなのがあれば適当に

あとはジャガイモとか入れてもおいしいかも


 

20141227

1)ナスを輪切りにしてビニール袋に入れ、塩コショウと小麦粉を入れて振り、フライパンで焼く。
2)焼いたナスを耐熱容器(後でオーブンに入れる)に敷き詰める
3)あいたフライパンにみじん切りにした玉ねぎとひき肉を入れて炒める。塩コショウ。その他なんかスパイスあれば。
4)トマト缶を入れて、水分が激減するまで炒め塩コショウで味を調える。

  ※ここらへんでオーブンの予熱開始する。それかできてからオーブントースターで焼いてもいいけど。

5)炒めた物をナスの上へ流しいれる。
6)あいたフライパンにバターを入れ、小麦粉を炒める。ちょっとずつ牛乳を加えてホワイトソースをつくる。
  いい感じになるまで水分を足す。塩コショウで味を調える。あればチーズも入れる。ワイン入れてもいいよ。
7)火を止めて玉子1個を割り入れ混ぜる。
8)耐熱皿へ流しいれる。
9)230度のオーブンで10分ぐらい焼く。
出来上がり。

★パスタやバゲットと合わせてもいいし、何と白ごはんと合わせてもドリアみたいでおいしい。

おまけ:
パスタと合わせる時は、6)ぐらいからお湯を沸かしておいて、
オーブン投入と同時ぐらいにパスタをゆで始める。
ゆであがったらあいてるフライパンに(さっき使ったやつ)入れて、オリーブオイルと塩コショウで和える。
お皿に取り分けて、ムスカを添える。



かなりオリジナルです。しかもここまで1回もフライパン洗ってない。フライパン1個でできますよん。
・参考はクックパッドのおじょまんさんhttp://cookpad.com/recipe/281896

 

 

パン、ドーナツ

 

材料 

薄力粉:100g
強力粉:100g
ベーキングパウダー:8g(小さじ2)
砂糖 :18g(大さじ2)
牛乳:105g(100C)
ヨーグルト:30g(大さじ)
サラダ油:12g(大さじ1)
塩:少々

☆ドーナツの場合は、きな粉、シナモンシュガー、粉砂糖、アイシング、などなどお好みで。

 

20141123

1)小麦粉とベーキングパウダーを混ぜる(ふるって混ぜる。面倒な時は泡だて器で混ぜるだけ)
2)他の材料を全部入れてこねる(水分多いと手にベタベタくっつくので、牛乳は気持ち少な目でも。。)
 ※時間があるなら10分寝かす
3)伸ばして、型抜きして揚げればドーナツ 。お好みのものをまぶして。
3)パンの場合は、適当に伸ばして魚焼きグリルの網に直接のせて焼く。フライパンでもOK
 ※なぜか魚のにおいはつきません。なぜかわからないけど。

 

 

だんごじる(すいとん):昔バージョン

 

材料 





 

20141122

1)

 

 

だんごじる(すいとん):通常バージョン

 

材料 

好きな野菜(味噌汁に合うものならなんでも)
小麦粉

出汁、味噌


 

20141122

1)味噌汁を作っていく(味噌はまだ入れない)
2)小麦粉を水でトロトロに溶き、沸騰した汁の中に静かに入れる。混ぜない。(弱火にしておく。強火だとお湯が暴れてだんごにならない)
※好みの大きさのだんごにすること。少しずつばらけて入れる。

3)だんごが煮えたら火を止め味噌を入れる。

 

 

たくあんの炒め煮

 

材料 

たくあん
イリコ、かつお

醤油



 

20141122

1)たくあんを水にさらす
2)ゆでて油で炒める
3)いりこや、カツオぶしなどを加えて醤油で味付けする。(好みで七味など)

 

 

サケのちゃんちゃん焼き

 

材料 2人分

鮭:2切れ
野菜
キャベツ、もやし、ニンジン、しめじなどなど
たっぷり。
味噌、みりん
塩コショウ

※味噌はだし入りでも



 

20141122

1)鮭に塩コショウをして、皮のを下にしてフライパンで焼く
2)皮に焦げ目がついたころに野菜をのせ、上から、味噌とみりんを入れる。
3)蓋をして蒸す
※味噌とみりんは溶いておいてもいいし、面倒なら野菜から水が出るのでフライパンの中で溶いても。
※液体味噌だと超絶簡単。

 

 

豚肉のツボ漬けキムチ炒め

 

材料 2人分

豚肉:200ぐらい(適当)
長ネギ:好きなだけ
キムチ:好きなだけ
ツボ漬け:好きなだけ

ごま油、塩コショウ、お醤油



 

20141122

豚肉を塩コショウで炒め、長ネギとキムチ、ツボ漬け、を加えて炒める。ごま油とお醤油で味を調える。

 

 

パイカの煮込み(豚のスペアリブ)

材料 4人分具

パイカ:好きなだけ

醤油、みりん、砂糖、酒
そして上の材料の倍量の水





 

20140815

圧力鍋で煮る。パイカは安くておいしいです。子供でも軟骨ごとおいしく食べれます。

 

 

 

アボカドとブロッコリーのバジルサラダ

 

材料 4人分具

アボカド 1個
ブロッコリー 半分ぐらい
鶏肉(皮なし)
※代わりに、ササミ、エビ、ツナなど。バジルにあうものなら何でもOK。

ドレッシング
オリーブオイル 大さじ1
酢 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
バジルパウダー(塩入り) 小さじ1〜小さじ2
粉チーズ 大さじ1(適当で)

 

20140301

 

 

 

ポン酢スパゲティー

 

材料 2人分

・スパゲティー 200g
・キャベツ2枚ぐらい
・玉ねぎ半分
・唐辛子 小口切り少し
・ベーコン2枚
・にんにく ひとかけ
・ポン酢大匙4
※あれば仕上げにバター

 

2014-12-28

1)スパゲティをゆでる
2)にんにく、唐辛子をオリーブオイルで炒める
3)ベーコン、玉ねぎ、キャベツを炒める
4)スパゲティ投入し、ポン酢を入れる。
※仕上げにバターを入れるとよりおいしい!!

 

 

豚肉と玉ねぎのポン酢炒め

 

材料 2人分

・豚バラ 150g
・玉ねぎ半分
・味ポン大さじ2
・黒コショウ

※あと飾りでレタスやプチトマトあればかわいい

 

2014-12-28

1)玉ねぎはくし形に切る。
2)豚肉と玉ねぎ炒めて味ポンで味をつける

以上! 仕上げに黒コショウを振る。

 

 

れんこんハンバーグ(ふみえ’レシピ)

 

材料 10個分ぐらい

・れんこん  300g強 (たたく)
・合びき肉  300g〜400g
・たまねぎ  大1個
・卵      2個
・片栗粉  大さじ2〜3

調味料 (適当)
・マヨネーズ
・めんつゆ
・さとう少々
・塩コショウ
・コーヒーフレッシュ3個(ヨーグルトでも)

 

2013-03-20

1)レンコンはたたいて荒く潰します。(皮つきのままごろごろ入れてもおいしいです。潰し方はお好みで。)
2)玉ねぎはみじん切り
3)ひき肉と調味料混ぜます。
4)材料も入れて混ぜます。
5)焼けたらできあがり〜。
※いつも適当に味付けして、ちょっぴり焼いてみて味見しています。
※めんどくさいときは3番4番分けずに全部入れちゃいます。

 

イカナゴのくぎ煮

 

材料

・いかなご 300g
・しょうが  20g (千切り)
・しょうゆ 100cc
・みりん  30cc
・酒    30cc
・さとう  90g

 

2013-03-20

1)イカナゴはザルなどでそっと洗います。
2)イカナゴ以外の材料を鍋で沸かします。
3)強火で沸かした鍋に、イカナゴを3分の1入れます。
  絶対に箸やお玉で混ぜずに、鍋をゆすってなじませてください。
4)残りのイカナゴも同じようにします。
5)強火で煮ながらアクを救います。
6)煮汁が少なくなってきたら弱火で鍋をゆすりながらなじませます。
※煮すぎると飴みたいになってしまいます。いい感じの微妙に手前で止めるとできあがりがいい感じです(笑)


参考にしました。http://www.age.jp/~fuku/other/fish/food.html
ゴマや松の実でアレンジしてもおいしいそうです。
最初から加えずに煮汁が少なくなってきたあたりで加えると風味があっておいしいそう♪

 

茹で栗で栗きんとん

 

材料(食べたいだけ)

・サツマイモ 300g
・栗 3〜5個(もっと多くても)
・砂糖 大さじ3ぐらい
・みりん 小さじ1ぐらい
・水 50cc ぐらい

 

2013-01-01

1)サツマイモはオーブントースターで30分ぐらい焼く(ゆでたり、レンジよりずっと甘くなります)

 

シフォンケーキ

 

材料(17センチシフォン型用)

・卵 3個(白身と黄身に分ける)
・薄力粉 60g
・砂糖 60g(内20gはメレンゲに使用する)
・サラダ油 35cc
・水 35cc(紅茶味にしたい時は濃いめの紅茶に変える)

 

2012-12-29

1)卵白に砂糖20gを加えて固めに泡だてる
2)卵黄に砂糖40gを加えてまぜる
3)2の卵黄にサラダ油と水を加えて混ぜる
4)ふるった薄力粉を加え、しっかり混ぜる
5)1のメレンゲの3分の1を上に加えてしっかり混ぜる
6)1のメレンゲの3分の1を上に加えてさっくり混ぜる
7)1のメレンゲの残りを上に加えてさっくり混ぜる
8)オーブン180度で10分焼き、160度で20分焼く

焼きあがったらできればさかさまにして 3、4時間から1日ぐらい置いておく
(さかさまにするのは生地がつぶれないでふんわりするように)
シフォン型が無ければカップでもOK

 

超ウマドレッシング

 

材料(500ペットボトル分ぐらい)

・しょうゆ 100cc
・サラダ油 150cc
・みりん 50cc
・酢 50cc
・砂糖 35g
・白ゴマ粒 大さじ1
・ゴマペースト 大さじ1
・たまねぎ 4分の1
・にんにく 4分の1かけ
・味の素 少々
・ごま油 1〜2滴

2012-12-29

 

1)材料を全部ミキサーに入れて30秒〜1分 できあがり。

ムチャムチャうまいです。
材料の割合を変えてしまうとバランス悪くなるみたい・・・。

 

 

しょうがのジャム

写真はおまちを!

時間:10分ぐらい

材料
しょうが 100gぐらいテキトー
さとう  100g(カップ9割ぐらい?テキトー
はちみつ大さじ2(これも好みでテキトー
レモン汁大さじ1(ポッカレモンでもOK
水大さじ1


 

2012-11-02

1)しょうがはすりおろす。
2)材料全部をビンに入れてラップをせずにレンジで5分。
3) スプーンで軽く混ぜてさらに3分ぐらいレンジ。
 できあがり〜

レンジで吹きこぼれてくる時は途中で頻繁に止めて混ぜる。

お湯で溶いてしょうが湯に。 紅茶やチャイにいれてもGOOD!

 

うまー!!

 

ナスのからし漬け

写真はおまちを!

時間:

材料
ナス + キュウリ 3kg分
塩1カップ(振る用)

■味付け用
砂糖250g
酢140cc
しょうゆ 1.5カップ
みりん 1カップ
和からし80g(鬼がらし2袋)

 

2012-10-30

1)材料を切る
2)塩1カップを振り漬ける。(10時間ぐらい)
3)3回洗ってしぼる
4)和からしを水で溶いて、お椀を伏せて15分ぐらいおく(辛さが増す)
5)味付け用調味料で和えて冷蔵庫で寝かせる。

うまー!!

 

冷麺のタレ2種

写真はおまちを!

時間:5分

材料
■ゴマだれ
・ゴマしゃぶのタレ
・砂糖
・ごま油
・水
・ポン酢
■ポン酢だれ
・ポン酢
・レモン
・砂糖
・ごま油
・水

 

2012-09-23

1)材料を混ぜる(砂糖が溶けにくいので30秒ぐらいレンジ)
2)中華めんにかける
※具はお好きなものを。

うまー!!

 

ラスク

写真はおまちを!

時間:15分

材料
・パン(フランスパンがおいしい)
・卵白 1個
・砂糖
・バター

 

2012-09-23

1)パン以外の材料を混ぜ合わせてパンに塗る。
2)フライパンでカリカリになるまで焼く。

うまー!!

 

フレンチトースト(甘みは後からVer)

写真はおまちを!

時間:15分

材料
・パン
・卵 1個
・牛乳

後から甘みを付け合わせる
・シロップ、生クリームなどお好きなもの

 

2012-09-23

1)卵牛乳を混ぜてパンをひたひたにする。
2)フライパンで焼く。
3)メイプルシロップ、グラニュー糖、生クリームなどお好きなもので食べます。

うまー!!

■応用
食パンに切り目を入れてスクランブルエッグなどを挟み、上記の液に浸して焼いてもおいしい。
(甘みが無いので料理に使えます)

 

ポテサラバケット(ポテトサラダが余ったら)

写真はおまちを!

時間:10分(冷やしておくなら1時間)

材料
・フランスパン等 半分〜好きなだけ
・ポテトサラダ 好きなだけ
・バター 適量

 

2012-09-23

1)バケットの中身を手で凹ませる。
2)内側にバターを塗る。
3)ポテトサラダを詰める。

4)ラップで包み冷蔵庫で1時間ぐらい寝かせればしっとりします。
5)スライスしてできあがり。

4の工程を飛ばすならすぐ食べられます。

 

レンコンのコンビーフ詰め

写真はおまちを!

時間:30分(イカさばく時間込み

材料
・コンビーフ 1缶
・レンコン 180g
・からし   小さじ2
・片栗粉  小さじ2
・マヨネーズ 小さじ2
・塩コショウ 少々

 

2012-09-02

1)

できあがり〜うまー。


※8月下旬の朝の番組で作り方やってたのを急いでメモしたので、ちゃんとした料理名もわかりません・・・。多分はなまるかなんかだったかと・・・。

 

 

イカの煮物 ゴロ入り

写真はおまちを!

時間:30分(イカさばく時間込み

材料
・イカ 二杯
・オリーブオイル
・バター 10g(好みで
・砂糖  大さじ1
・しょう油(好みで)
・酒(好みで)

 

2012-09-01

1)イカは食べやすい大きさに切り、ゴロと一緒にフライパンでオリーブオイルで炒める。
2)半生ぐらいでバターを加え、さらに炒める。
3)砂糖を加える。
4)味見をして塩気が足りないようならおしょう油を少し。臭みが気になるようならお酒を少し。

できあがり〜うまー。



 

 

イカとトマトのマリネ

時間:30分(イカさばく時間込み

材料
・イカ 一杯
・ピーマン 2個
・たまねぎ 半分
・プチトマト 7〜8個
・塩、コショウ、酢、砂糖、オリーブオイル

 

2012-08-29

1)イカは食べやすい大きさに切り、熱湯に入れて茹でる。(ゆですぎると硬くなる)
2)玉ねぎはスライスして、水にさらしてしぼる(辛みが嫌な人は塩もみしてさらす)
3)ピーマンは千切り、トマトは半分にする。
4)タッパやビンに、酢、塩コショウ、砂糖を入れていい感じの味にする。
   (ここで味見すると酢がきつく感じますが大丈夫です)
  ※めんどくさければラッキョ酢でOK!!
5)イカ、トマト、ピーマン、たまねぎ、を全て入れ、混ぜ合わせる。
6)最後にオリーブオイルを回し入れて混ぜる。

できあがり。 冷蔵庫で1週間ぐらい持ちます。

★おまけ★
イカの捌きかた
1)イカの目の上あたりを持って胴体から足と内臓(ゴロ)を引き抜く
2)軟骨をのける。(プラスチックみたいなヤツ)
3)くちばしをのける
4)目玉をのける
5)吸盤の硬いワッカを包丁の背中などでこそぎ落とす。
※イカのゴロは、料理に使えます(新鮮なものだけです)
★イカの煮物ゴロ入り。★

 

鰹のタタキみぞれ和え

 

時間:分

材料 4人分
・鰹のタタキ 300g
・大根 100g
・ネギ 2本
・大葉 5枚
・炒りごま少々
■タレ
・タタキのタレ大さじ3
・おろし生姜小さじ1
・酢大さじ2

 

2011-08-13

1)大根はおろして軽く水気を切る
2)ネギは小口切り
3)大葉は細く刻む
4)タレは合せておく
5)大葉を敷いた皿にたたきを並べて1)と2)を乗せる
6)タレをかけてゴマを振りできあがり。混ぜ合わせて食べる。

 

鮭のちゃんちゃん焼き

 

時間:分

材料
・鮭
・もやし
・にんじん
・たまねぎ
・塩、コショウ、酒、味噌(ダシ入)

 

2010-01-01

1)塩コショウした鮭を皮を下にして熱したフライパンに。
2)上から野菜を乗せる。
3)味噌を、酒でのばし、加える。
4)フタをして蒸し焼きにする。

できあがり。

フライパンを使わず、材料をラップで包んでチン(一人分ずつ)も簡単でおいしい。

 

タケノコのハンバーグ

(写真はお待ちを)

 

材料
鶏のひき肉
片栗粉
卵 1個
玉ねぎ 1個
タケノコ
パン粉

砂糖、塩、コショウ、牛乳


 

成型できないほどユルくてもスプーンでフライパンに落とすので大丈夫!

1)材料をスプーンでよく混ぜる。(ゆるくてもOK)
2)フライパンにスプーンですくって落とす。

できあがり。

 

にんじんの焼きプリン

(写真はお待ちを)

 

材料(1歳児4人分)

卵  1個
牛乳 80cc
砂糖 小さじ2
ニンジンすりおろし 大さじ1
メープルシロップ 適量


 

少なめです。倍量で作っても食べれます。

1)材料を混ぜ合わせ、レンジでチン。
2)スプーンで器にとりわける。

できあがり。

 

ツナとわけぎのチャンプル

(写真はお待ちを)

 

材料
もめん豆腐   1丁
ツナ缶約70g 1缶
卵        2個
わけぎ約200g 1束
ごま油      大さじ1
酒        大さじ2
塩、コショウ   適量
(あればダシしょう油や、アゴダシを加えてもおいしいです)


細かく書いてるけど、豆腐を皿に戻したりわけぎを2回に分けて炒めたりしなくてもテキトーにできます(^-^;)

 

準備:豆腐は荒くちぎる。ツナ缶はざっと汁を切る。わけぎは3センチくらいに切る。

1)フライパンにゴマ油2分の1を熱し、豆腐を炒め皿にとる
2)残りのごま油を熱し、わけぎの白いところを加えて1分炒める
3)わけぎの残りを加えさっと炒め、酒、塩、コショウをふる
4)豆腐を戻し、卵を加えて火が通ったら完成


できあがり。

 

鶏の胸肉でしっとりしっかり唐揚げ(鶏のから揚げ)

 

材料
鶏の胸肉 250〜300g

タレ
{酒    大さじ2
{しょう油  大さじ1
{ごま油  大さじ1

片栗粉 大さじ3
小麦粉 大さじ3


 

2011-03-01

カリカリザクザクで、中はふんわり。おいしいです。ボリュームも満点!

1)胸肉は食べやすい大きさに切り、ビニール袋へ入れる。
2)タレを入れてよく揉みこみ、20分寝かせる。(汁は捨てない)
3)片栗粉を袋に加え、揉みこむ(必ず片栗粉が先!!
4)小麦粉を袋に加え、揉みこむ
5)200度の油で揚げる(温度が下がらないように投入は少なめで)

できあがり。

 

鶏の手羽元の酢醤油煮

 

 

材料
鶏の手羽元 12〜14本

タレ
しょうが    30g
にんにく    2片
水       1カップ
らっきょう酢  2分の1カップ
みりん     2分の1カップ
醤油      4分の1カップ

 

2010-10-04

 

1)しょうがとにんにくは薄い輪切りにする
2)タレとしょうがとにんにくを沸かして手羽元を入れる。
3)20分煮る

できあがり。

 

サンマのらっきょう酢煮

 

 

材料
さんま 4匹

タレ
しょうが    30g
らっきょう酢  4分の3カップ
みりん     4分の3カップ

 

2010-10-04

 

1)しょうがは薄い輪切りにする
2)サンマはあたま、しっぽ、内臓を取り、5個ぐらいのブツ切りにする。
3)タレを沸かしてサンマを入れ落としブタをして汁気が少なくなるまで煮る。

※落とし蓋がなければ、クッキングペーパーでOK。

できあがり。

 

きゅうりのきゅうちゃん漬け

 

 

材料
きゅうり 1キロ

タレ
しょうゆ 200〜300cc
酢    50cc
みりん  50cc
さとう   大さじ3
しょうが 1片

 

2010-10-04

 

1)キュウリは7〜8mmの輪切りにする。
2)鍋にお湯を沸かしキュウリを入れ1分経ったらザルにあげる。
3)タレとしょうがの千切りを沸かし、キュウリを入れ再び沸騰してから30秒で火を止める。
4)そのまま冷めるまで放置。(時々上下を混ぜる。味が均等になる)

冷めたら冷蔵庫へ。

※なんと冷凍保存もできます。汁ごと小分けして冷凍しましょう。自然解凍でおいしくいただけます。

ここにも載せちゃいました→ http://r.nanapi.jp/4656/


 

いちご大福

 

材料8個分)
いちご 8個
こしあん 200g(市販
白玉粉 100g
砂糖 大さじ4
水 140cc
片栗粉(丸める用)大さじ3

 

2010-04-03

 

1)こしあんを8個に分けてイチゴをくるむ
2)白玉粉、砂糖、水を耐熱容器に入れラップして2分レンジにかけ、よく混ぜてさらに2分レンジ。
3)片栗粉大さじ3をバット(または平らなお皿)に敷いて2をとり、8等分して1をくるむ

できあがり(マルナカのレシピに載ってました)


コツ:
・ レンジした生地はすぐ冷えるのでレンジ以降は待った無しです。
・生地は半分を4等分して包み終わってから残り半分を4等分すると冷えにくいです。
  

 

つばすの煮付け(梅入り)

写真とる前に食べちゃった(>_<)

 

材料(2人分)
つばす 2切れ
みりん 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
酒 大さじ2
砂糖 大さじ1.5
梅干 2個

 

2010-01-28

 

1)鍋ににみりん・しょうゆ・酒、砂糖、梅干を入れて火にかける
2)沸騰してきたらつばすを入れて弱火で煮る
3)途中で汁をつばすにかけながら煮て、いい感じになったらできあがり。

鶏のむね肉でチンジャオロースー

 

材料
・パプリカ半分ぐらい
・ピーマン3個ぐらい
・鶏のむね肉1枚(200gぐらい)
・片栗粉・・・小さじ1
・ごま油・・・小さじ半分
・サラダ油大さじ1

タレ
・オイスターソース・・・大さじ1
・しょうが汁・・・小さじ1ぐらい
・酒・・・大さじ1
・砂糖・・・小さじ半分
・醤油・・・小さじ2

 

2010-01-14

むね肉なのでとっても家計にやさしいのです。
そんでさっぱりしておいしい!

1)鶏肉は薄く切る
2)1をビニール袋に入れて塩コショウ少々、酒小さじ2、片栗粉小さじ1をまぶす。
3)ピーマンとパプリカはたてに細長く切る。
4)サラダ油大さじ1を熱し、鶏肉を炒める。
5)ピーマンを加えて炒める。
6)タレをまわし入れて絡め、ごま油を入れてひとまぜする。

できあがり。

 

ままかりの三杯酢

時間:簡単だけど一晩寝かすヨ。

材料
・ままかり・・・たべたいだけ
・酢・・・200cc
・砂糖・・・大さじ2
・醤油・・・70cc

 

2010-01-14

4〜5日もつので多めに作っても。時間がたつとおいしいよ。

1)ママカリを焼く(頭とかつけて丸ごとでもOK)
2)酢、砂糖、醤油を混ぜたタレにつける。
3)そのままおいて置く(冷えたら冷蔵庫へ)

できあがり。骨ごと食べられます。  焼いた後、酢に漬けて2時間ぐらいおいてから砂糖と醤油を加えておくとさらにうまいらしいです。クックパッドに載ってたヨ。

 

大根のきんぴら

時間:分

材料
・だいこん・・・15センチぐらい。
・唐辛子・・・1個
・ひき肉・・・100gぐらい
・サラダ油・・・大さじ1
・酒・・・大さじ2
・砂糖・・・大さじ1
・醤油・・・大さじ4
・塩・・・大さじ1(最初に)

 

2010-01-10

これも冷蔵庫で4〜5日持ちます。

1)だいこんを細長く棒状に切る。厚さ4〜5mmで5センチぐらい
2)ボールに入れて塩大さじ1をふり30分置いて洗う
3)サラダ油大さじ1を熱しフライパンでひき肉をほぐすように炒める
4)だいこん、赤唐辛子を加えて炒め、酒、砂糖、醤油を加えて炒める。(汁気をとばす)

できあがり。

 

豆腐とネギのピリ辛炒め

時間:10分

材料
・ネギ・・・1本
・木綿豆腐・・・1丁
・サラダ油・・・大さじ1
・ごま油・・・小さじ1
・青のりあれば適量

タレ
・豆板醤・・・小さじ1
・しょうゆ・・・大さじ1

 

2010-01-15

1)ネギを薄く切る
2)フライパンでよく炒める。
3)豆腐をちぎって加え、さらにいためる。
4)タレをまわし入れてごま油を加える。
5)盛り付けて青のりをふる。


 

にんじんのしりしり(はなまるVer

時間:分

材料2人分
・にんじん・・・2本
・ツナ缶・・・小1個
・卵・・・3個
・顆粒のダシ・・・小さじ1
・醤油・・・小さじ2

 

2010-01-09

1)にんじんを細長く切る
2)フライパンで強火で炒める
3)しんなりしたらツナ缶を入れ、中火にしてダシと醤油で味を調える
4)とき卵をいれふたをして弱火で蒸し焼きにする。
5)卵が固まってきたらフタをとり、中火にして水分を飛ばす。

できあがり。二人分ってなってますが、かなりの量あります。
メインで食べるならこの量だけど、副菜なら半分でも十分かも。

にんじんのしりしり(ケンミンVer

時間:分

材料4人分
・にんじん・・・4本
・卵・・・4個
・塩、コショウ、しょう油、油

 

2010-01-09

1)にんじんを細長く切る
2)フライパンで強火で炒める
3)調味料で味を調える。(塩、コショウ、しょう油)
4)とき卵をいれ軽く炒める。

 

 

さつまいもと鶏団子の煮物

時間:30分

材料
・さつまいも 1本
・にんじん 1本

◆肉団子
・鶏肉ミンチ200gぐらい
・麩20〜30g
・卵 1個
・ネギのみじん切り 適当
・塩コショウ少々
・醤油 小さじ1
・しょうがの絞り汁

◆煮汁
・醤油 大さじ4
・みりん 大さじ4
・酒 大さじ1
・砂糖大さじ1
・水 1カップ

 

2010-01-14

さつまいもをおかずで食べれる料理です。

1)煮汁を鍋に沸かす。
2)ネギをみじん切りにする。
3)にんじんとさつまいもは食べやすい大きさに切る。
4)麩は砕いて大さじ3の水でふやかす。
5)ふやかした麩に肉団子の材料を入れて混ぜる。
6)鍋に肉団子を落として煮る。
7)さつまいもとにんじんを加えて落し蓋をして煮る。
8)肉団子がつぶれないように時々上下をかえす(煮汁が少ないので)

できあがり

 

お正月おせち料理:たつくり

 

時間:分

材料
・ゴマメ
・タレ(砂糖、醤油、みりん、酒 )

 

2010-01-01

1)ゴマメをフライパンでカリカリになるまで乾煎りし、バットによける。
2)フライパンに、醤油、砂糖、みりん、酒を入れて、煮詰める(硬さは好みで)
3)ゴマメをフライパンに戻し絡めたら、バッドに広げて冷ます。

できあがり

 

お正月おせち料理:ブリの照り焼き(手抜きVer)

時間:分

材料
・ブリ
・タレ(砂糖、醤油、みりん、酒 )

 

2010-01-01

1)お皿にタレを入れてレンジにかけ、砂糖を溶かす。
2)グリルでブリを焼き、タレにつける。上下を返して漬ける。

 

お正月おせち料理:お煮しめ

時間:分

材料4人分
・ごぼう 20センチぐらい
・れんこん 10センチぐらい
・金時にんじん 半分ぐらい
・鶏もも肉 150〜200gぐらい
・干ししいたけ 4個
・砂糖、みりん、酒、しょうゆ、ダシ

ほか、クワイやこんにゃくをいれてもおいしい。

 

2010-01-01

1)干ししいたけは戻して半分に切る。戻したダシは煮汁に入れる。
2)鶏肉は一口大に切る。
3)野菜は食べやすく切る。
4)鍋に材料を入れヒタヒタに水を入れる。(しいたけのダシも加える)
5)砂糖、みりん、ダシ、酒を入れて煮る。
6)塩としょうゆで味を調える。

色が黒くならないように塩も入れます。

 

お正月おせち料理:きんぴらごぼう

 

時間:分

材料
・ごぼう
・にんじん
・砂糖、醤油、ごま油、七味

 

2010-01-01

1)ごぼう、にんじんを切る。
2)ごぼうは水にさらす
3)ごぼうとにんじんを油でいため砂糖を加える。
4)醤油を入れてさらにいためる。
5)七味とごま油を香り付けに加える

できあがり。盛り付けの時にゴマをちょっとふるときれい。

 

お正月おせち料理:こんにゃくのきんぴら

 

時間:分

材料
・こんにゃく
・かつお節
・砂糖、醤油、ごま油、七味

 

2010-01-01

1)こんにゃくを下茹でする
2)好きなように切る(短冊の切って結ぶ。普段はちぎってもいいし)
3)こんにゃくを油でいため砂糖を加える。
4)かつお節、醤油を入れてさらにいためる。
5)七味とごま油を香り付けに加える

 

お正月おせち料理:黒豆

時間:分

材料

 

2010-01-01

1)

 

お正月おせち料理:九州のお雑煮

時間:30分

材料
・干ししいたけ
・大根
・にんじん
・小松菜
・もち
・鶏もも肉
・ゆず(あれば)


 

2010-01-01

1)干ししいたけ+濃い目のかつおだしでだし汁を作る(アゴダシでも)
2)鶏肉は一口大に切りだし汁で煮る。
3)大根とにんじんは輪切りにしてしたゆで
4)小松菜は3センチくらいに切って下茹でし一人分ずつにまとめる
5)だし汁ににんじん大根小松菜を入れて一度あたためる。
6)別なべにもちをあたためる。
7)おわんに大根をしき、その上ににんじんしいたけ小松菜を盛り付ける。
8)最後にだし汁をそっと加える。
5)ゆずの皮を薄くむいて飾り付ける。

だんなさんの実家のレシピです。うま〜(^Q^)

 

大根の葉の炒めもの

 

時間:30分

材料
・大根の葉
・油揚げ
・かつお節
・ダシ(うちはいりこの粉末ダシ)
・しょうゆ


 

2009-11-13

1)大根の葉を洗って、ゆでる(お湯に塩を少し入れる)
2)水にさらしてしぼって1〜2センチに切る。
3)油揚げ、かつお節と一緒に油で炒める。
4)しょうゆを入れて、ダシを入れて味を調え炒める。 出来上がり。
  ※味付けはダシとしょうゆだけです。好みでみりんを少し入れてもいいです。

大根の葉はこの他、茹でて絞ってゴマ味噌和え、同じく茹でて絞ってダシしょうゆであえても美味しいです。

 

白菜の煮物すき焼き風

 

時間:30分

材料
・白菜
・大根
・ニンジン
・糸こんにゃく
・焼き豆腐
・肉(牛か豚薄切り)
・砂糖
・しょう油


 

2009-10-09

1)野菜を食べやすい大きさに切り鍋へ。
2)水を少し足す。野菜から水が出るので少なめで。
3)沸いたらこんにゃくや焼き豆腐を加える。
4)砂糖としょうゆで濃いめに味を調える。

 

ナスの炊いたん

 

時間:15分

材料
・ナス
・かつお節
・サラダ油
・しょう油
・砂糖

 

2009-10-27

1)ナスは縦半分に切り細く切り目を入れて食べやすい大きさに切る。
2)鍋に多めのサラダ油を熱し、かつお節とナスを入れて炒める。
3)少し水を入れ、砂糖を入れる。
4)しょう油で味を調えてできあがり。

 

ひゃっかの炊いたん(まんばのけんちゃん)

時間:30分

材料
・ひゃっか(まんば)
・油揚げ
・絹ごし豆腐(好みで木綿でも
・ちりめんじゃこ
・サラダ油
・いりこだし
・しょう油

ちりめんじゃこの代わりにちくわでもいいしなんでも適当に。

 

2009-10-27

1)鍋に湯を沸かしてひゃっかをゆでる。(アクがあるのでしばらくそのままにしてから)水にとってしぼる。
2)ひゃっかを2〜3センチに切る。
3)鍋にサラダ油を熱し、油揚げとひゃっかを入れて炒める。
4)ひたひたぐらいに水を入れていりこだしとちりめんじゃこを入れる。
5)沸いたら豆腐を適当にくずして入れ、煮る。
6)しょう油で味を調えてできあがり。

 

牛スジ煮込み

  作成中

時間:30分(圧力鍋を使って)

材料





 

2009-08-

1)

 

アボガドとマグロのマヨワサ和え

時間:10分

材料
・アボガド・・・1個
・マグロの刺身・・・食べたいだけ
・練りわさび・・・3〜5センチ
・マヨネーズ・・・大さじ3ぐらい適当
・刺身醤油 ・・・小さじ1ぐらい

※マヨを減らして刺身醤油を増やせばあっさり目の味に。分量は適当です。好みで調整。

※刺身はブロックが使いやすい。マグロのほか鮭などでもおいしい。

 

2009-08-01

1)ボールにワサビ、マヨネーズ、刺身醤油を入れて混ぜる。
2)アボガドを半分にして種を取り、皮を剥いて縦にもう一回切り、5mm〜1pぐらいの厚さに切る。
3)マグロを食べやすい大きさに切る。
4)アボガドとマグロをボールに入れて和える。

※盛り付けて出来上がり。シソの葉やカイワレなど刺身と合う系のものを飾ってもOK。

 

ナスの甘辛炒め

時間:15分

材料
・なす・・・2〜3個
・しょうが1かけ
・しょうゆ(たぶん大さじ1ぐらい)
・さとう(たぶん小さじ1ぐらい)
・七味

 

 

2008-09-30

1)ナスは縦に4つに切り、一口大に乱切りにする。
2)しょうがはみじん切りにする。
3)多めの油でしょうがとナスを炒める。
4)あらかた火が通ったら醤油と砂糖を加えてさらに炒める。
5)できあがりに七味をふる。

※ニンニクを入れてもおいしい。ナスはあく抜きしてもよい。

 

ミョウガと夏大根の即席漬け

時間:1時間位

材料
・ミョウガ・・・2〜3個
・大根・・・300gぐらい
・酢・・・3分の1カップ
・砂糖・・・大さじ1.5
・塩・・・小さじ1

 

【夏向け】
漬ける時間があるので1時間ぐらいはかかりますがカンタンにできておいしいです。

酢に漬けるとミョウガの色も綺麗♪

2008-09-07

1)ミョウガは縦に4〜6に切る。
2)熱湯でさっと茹でてざるにあげる。
3)酢と砂糖を混ぜ合わせて 2)を30分ぐらい漬ける。
4)大根を7〜8mmの拍子木切りにして塩をまぶし、重しを乗せて30分ほど置く。
5)大根の水分を絞って 3)に混ぜ合わせ、30分ほど漬ける。

※広告かなんかに載っていました。元ネタではミョウガ6個入れるって書いてました☆

 

鯛のアラ煮

時間:1時間以上

材料
・鯛のアラ・・・食べたいだけ
・しょうが・・・ひとかけ(適当)
・ごぼう(あれば)
・酒(料理酒)200〜※
・水100※
※酒と水あわせてヒタヒタになるくらい
・みりん・・・大さじ2〜3
・しょうゆ・・・大さじ3〜5
・砂糖・・・大さじ3〜5

水は少なめのほうが良い。

手間はかかるけど下ごしらえちゃんとしたヤツはすんげえおいしいです!!(^Q^)

2008-09-06

1)アラは洗っておく
2)ゴボウは5〜6センチの長さで適当に切っておく
3)しょうがも適当に細長く切る。
4)鍋にお湯を沸かして少し塩を入れ、鯛のアラをさっとゆでる(表面が色が変わるぐらい)
5)鯛を水に取り、再度あらう。ウロコとか残ってたらここで手で取り除く。
6)鍋に酒と水と砂糖を沸騰させる。
7)アラとしょうがとゴボウを入れる。
8)ひと煮たちしたら残りの調味料を加える。
9)落し蓋をして、弱火で煮詰める。

時間があれば、ひと通り煮たあとに火を止めて冷まし、再度煮詰めると味がしみこんでうまい。

 

きゅうりの塩昆布和え

時間:5分ぐらい

材料
・きゅうり 1本
・塩昆布 適当

あと1品なにかカンタンなもの〜!ってときにすごく便利です。

作ってすぐより1時間ぐらい置いた方が味がなじんで好きですが、直ぐ食べたいときは手でムギュムギュ混ぜると味がなじみます。

1)キュウリを適当に切る。
2)塩昆布と混ぜる。
※1時間ぐらい置くと味がなじんでおいしい。
※直ぐ食べたいときは手で揉むように混ぜると味がなじんでおいしいです。

 

きゅうりとミョウガの梅肉和え(クックパッドに載ってたレシピのアレンジです)

時間:10分ぐらい

材料
・きゅうり 1本
・みょうが 2個
・梅干  2〜3個
・しょうが 1かけ
・塩昆布 大さじ1ぐらい
・めんつゆ 50mlぐらい

夏向けのレシピです。

作りたてより2時間ぐらい置いてからがおいしいです。2、3日食べられます。翌日も漬かっててけっこうおいしいですが私は当日の味が好き。

次回は新ショウガで作ってみる予定♪

クックパッドの
「さっぱりキュウリとみょうがのめんつゆ和え」が元です。

1)キュウリはたたいて食べやすく切る。
2)ショウガ、ミョウガを切る。
3)梅をつぶす
4)上の材料全部に、塩昆布、めんつゆを加え混ぜ合わせる。
5)すぐ食べたいときは手で混ぜて揉むと味がしみておいしい。

 

白菜マーボー

時間:30分ぐらい

材料
・白菜 4分の1位
・豚バラ薄切り 200g
・にんにく一片
・しょうが一片
・ネギ適当
・タカのつめ1個

調味料
・ゴマ油 大1
・醤油  大2
・みりん 大2

水溶き片栗粉
・片栗粉 大1
・水    大2

特に中華っぽい調味料ってごま油だけなんだけどあーら不思議、なんとなく中華な感じに仕上がりました。

肉薄切りは細切れでもなんでも適当でいいのよ。。

元は日経に載ってたレシピのような気がする。

1)白菜はジクの部分は短冊に、葉はザク切りにする。
2)肉は一口大に切る。
3)にんにく、しょうが、ネギはみじん切り
4)タカのつめはタネを出して洗って輪切り。

 

白菜のクリーム煮(豆乳Ver)

時間:30分ぐらい

材料
・白菜5枚位(軸は短冊葉はザク切)
・ロースハム3枚(六つor八つ切り)
・しめじ100g(半パック位)
・豆乳カップ1(牛乳でも)
・コンソメ(スープ100cc分位)
・サラダ油大さじ3

調味料
・塩   小さじ3分の2
・砂糖 小さじ半分

水溶き片栗粉
・片栗粉小さじ2
・水   小さじ4

シチューみたいでカナリおいしい。白菜を大量投入してもgood。豆乳と牛乳半々でもおいしいです(^Q^)

ほかの献立何しようか困って結局きんぴらとブロッコリーの塩茹でにしました。和洋折衷でしかも野菜ばっかりだ・・・。
白菜とミルク系の組み合わせ
超スキ〜ヽ(´∇`)ノ

1)白菜はジクの部分は短冊に、葉はザク切りにする。
2)ロースハムはイチョウ型に六つ切りか八つ切り。
3)しめじは洗ってばらす。
4)白菜、ハム、しめじを油で炒める。
5)水100ccを加え、コンソメを入れて10分煮る。
6)豆乳(牛乳)を加える。
7)沸いたら調味料を加える。
8)水溶き片栗粉でとろみをつける。
できあがり〜!

 

レンコンのきんぴら

時間:20分ぐらい

材料
・レンコン1節(300gぐらい)
・タカのつめ1個
・酢 大さじ半分ぐらいか
    (あく抜き用。あれば。)
調味料
・ゴマ油 大さじ2
・酒   大さじ2
・砂糖  大さじ2
・みりん 大さじ1
・醤油  大さじ3


この分量で作ると冷えたときお砂糖がいい感じにとろーんとなっておいしいです。ちょっと味濃い目のができます。

1)レンコンは皮をむき、スライスして酢水につける(5分ぐらい)酢がなかったら水につけるだけでもOK。
2)タカのつめはタネを出して、適当に刻む。
3)ゴマ油とタカのつめを炒め、レンコンを加えて炒める
4)調味料を全部加える。
5)水分がとんでいい感じなるまで炒める。
できあがり〜!

 

大根の葉の炒め物

時間:15分ぐらい

材料
・大根の葉(適当)
・ちりめんじゃこ(あれば)
・油揚げ
・しょうゆ
・酒少々
・砂糖 少々
・ゴマ油
・煎りゴマ(あれば)


※大根の葉がなかたらカブの葉でもいいかも。葉をカットされて売ってることが多いけど5センチか10センチぐらい残ってればそれでも作れるよ♪

油揚げは普段小さく切って冷凍してあります。
ちりめんじゃこも冷凍してあります。なので本当に簡単にできるのですが、今回は大根を家庭菜園から抜いてきたので虫がいっぱい付いていて洗うのが大変だった(^‐^;)

1)大根の葉を洗って1センチぐらいに切る。(油揚げも切っておく)
2)熱したフライパンにゴマ油を引く
3)油揚げを軽く炒めて、大根の葉とちりめんじゃこも入れて炒める
4)調味料で適当に味を調える
5)煎りゴマを混ぜる
できあがり〜!

 

豚キムチ

 

時間:10分ぐらい

材料
・豚肉(食べたいだけ)
・キムチ好きなだけ
・モヤシ
 (ニラでもモヤシでもキャベツでも合いそうなものだったら何でもいいと思う)




これはレシピじゃないな・・・。載せるか?フツウ?m(_ _)m

うちはキムチのほかに調味料入れません。。。
賞味期限が過ぎてちょっと酸味が出たぐらいのキムチで作るのが好き☆☆

1)フライパンに油を引いて豚肉をいためる。
2)キムチとモヤシをいれて炒める

できあがり〜!

 

キュウリとじゃこの中華和え(ピリ辛)

 

時間:10分ぐらい

材料
・キュウリ2本(ってか好きなだけ)
・じゃこ大さじ2(ってかテキトー)

たれ材料
・しょうゆ大さじ2
・ネギ大さじ2(ってか好きなだけ)
・砂糖小さじ1
・ごま油小さじ1
・豆板醤小さじ1


うちは、時間があるときにタレだけ作っておいてご飯のときにキュウリとじゃことあわせました。
1日や2日は余裕でモツと思うよ☆

1)キュウリは適当に千切りにする。
2)たれの材料をすべて混ぜ合わせる。
3)じゃこときゅうりとタレをあわせる。

できあがり〜!

 

キュウリの中華風  2本分

 

時間:5分ぐらい

材料
・キュウリ2本
・しょうゆ大さじ3
・砂糖大さじ2
・ごま油大さじ1
・塩少々(板ズリ用)


お母さんに教えてもらったんだけど、はなまるマーケットでやってたそうです♪

1)キュウリに塩を振って板ズリする。
2)1センチから2センチぐらいの厚さに切る。
3)ビニール袋に材料を全部入れて口をしばって馴染ませる。
4)1時間ぐらい置く。
できあがり〜!

 

ズリぽん  2〜3人分

時間:30分

材料
・ずり200gぐらい
・大根(大根おろしで上に乗せる用)
・塩
・小麦粉
・揚げ油
・ネギ
・七味か一味
・ぽん酢


ズリをスライスして唐揚にして大根おろしを乗せてネギ、七味、ぽん酢をかけて食べる。つまみにもなるしすんごいうまー!!!

1)大根おろしを作っておきます。(好きなだけ。なくても可)
2)ズリをスライスします。(適当な大きさを残しつつスライス)
3)塩を振って小麦粉をまぶします。
4)油で揚げてから揚げにします。
5)盛り付けて大根おろしネギ七味を乗せます。
6)ぽん酢をかけてできあがり(^∇^)うまー!

 

まいたけソーセージ  2人分

時間:10分

材料(2人分)
・まいたけ一株
・ソーセージ2〜3本
塩、コショウ、醤油 適当
パセリあれば。

 

1)まいたけを洗ってほぐします。
2)ソーセージを適当な大きさにきります(写真では5mm厚ぐらいに切りましたが好みで)
3)フライパンに油を引いて炒めます。
4)調味料で味を調えます。
5)盛り付けてパセリを振ってできあがり(^Q^)

 

赤いそら豆のごはん 2合分

いつもよりちょっと硬めに炊くとおいしいよ!

時間:炊飯時間+10分ぐらい

材料(2合分)
・赤いそら豆(むいた状態でおわん半分ぐらい)
・塩小さじ半分ぐらい
・お米2合


サヤはメッチャ普通。普通のそらまめと区別付きません。
が、豆を出してみるとアズキみたいな色です。
豆の皮をむいてみると中身はまた普通のそら豆と同じ黄緑色。

この豆でご飯炊くとちょっと赤飯みたいな感じ(^Q^)

1)豆はサヤから出してあらいます。
2)お米はいつもどおりに研いで、水もいつもどおりに入れます。
3)お米に塩を入れて混ぜます。好みで加減してください。
4)お米の上にそら豆を入れます。
5)いつもどおり炊飯します。
できあがり(^Q^)

 

 

鶏のさっぱり煮  2人分

時間:30分〜ぐらい

材料(2人分)
・鶏の手羽元(6〜8本)
・卵2個
・ブロッコリ(ちょっぴり)無くても可。
・しょうが一片
・ニンニク一片(無くても可)

調味料
・酢(100cc)
・醤油(100cc)
・水(50cc)
・砂糖(大さじ3)

って細かく書いてますがホンマに適当です。


 

1)お湯を沸かしてまずブロッコリを塩茹でします。
2)ブロッコリをお皿にとり、沸いたお湯でゆで卵を作ります。(ゆでたら水に取って、カラをむいておく)
3)その間にしょうがを薄切りにします。(ニンニク入れるときはニンニクも)
4)調味料を鍋に入れて沸かします。3)のしょうがとニンニクも入れます。
5)鶏肉とゆで卵を入れて20分ぐらい煮ます。
6)時間があれば火を止めていったん冷ましておくと味がしみておいしいです。
7)食べる前に暖めて盛り付けてからブロッコリを飾ります。
  できあがり。

 

シチューアレンジのドリア    

時間:15分ぐらい

シチューの残り好きなだけ(^‐^;)
ごはんすきなだけ
  (硬めに炊くとおいしいヨ)
パン粉
バター(あった方がおいしい)
とろけるチーズ
コショウ
パルメザン(無かったら別にいい)

なかはとろ〜り☆
表面は香ばしい!

1)硬めに炊いたごはんをうつわに。
2)あっためたシチューの具があんまり無いところを上からかけて、パルメザンとコショウをかけて混ぜる。
3)シチューの具沢山なところを上からかける。
4)とろけるチーズを乗せる
5)パン粉をかける
6)バターを何箇所かに乗せる
7)オーブントースターで焦げ目が付くまで焼く


ほうれん草の白和え      

時間:20分ぐらい

ほうれん草1束
豆腐1丁ぐらい
白味噌(讃岐の甘いやつ)大さじ3位
醤油大さじ1ぐらい
みりん小さじ1ぐらい
お酒小さじ1ぐらい
砂糖大さじ1ぐらい
ゴマ入れたいだけ(大さじ1ぐらいか)

たっぷりの水でほうれん草ゆでる。

白味噌は無かったら無いで別にいい。
材料がすべて「ぐらい」になっているのは本当は計って作ってないから(^‐^;)
他の材料足してもおいしいヨ。こんにゃくとかにんじんとかとか★

1)たっぷりの水でほうれん草を茹でる(ちょい固めのほうがいいかも)
2)水にさらして搾って2センチぐらいに切っておく
3)白味噌、醤油、砂糖、お酒、みりん、ゴマをボールに入れ混ぜる
4)豆腐を入れてぐちゃぐちゃに混ぜる
5)ほうれん草を入れて混ぜる。(^Q^)ウマ〜
※豆腐は水を切っておくとさらに良いヨ。



シソジュース:青ジソの元気がでるジュース        ★詳しいつくり方

時間:60分ぐらい

2リットル(これを水や炭酸、お酒で倍に割って飲む)

青ジソの葉っぱ:250gぐらい
砂糖:400g
クエン酸:大さじ 1.5



水で割ってもおいしいがカクテルにしてもさわやかでおいしい。

クエン酸は薬局で売っている。200円〜400円ぐらい。

青ジソは。。。うちでは近所でもらったりしてるのでたくさん作れますが・・・。スーパーで買うとすごく高い(T-T)

もっと鮮やかなピンクにしたい時は赤シソを少し混ぜるとキレイ。

シソの葉っぱを水からゆでで、茹で上がったらこす。そこへ、砂糖とクエン酸を入れて溶かして出来上がり。
お酒や水、炭酸で倍に割って飲みます。

残ったシソは佃煮にしてもいいです。(大量にできちゃいます)

 

夏野菜の素揚げめんつゆあげびたし            

時間:20分ぐらい

めんつゆ:適量
みりんぽいもの:少々
夏野菜:食べたい物なんでもいくらでも
今回は→
なす・かぼちゃ・ししとう・ピーマン・
オクラ・にんじん


野菜ってこんなにあまかったのかー!!!ってぐらい野菜のうまみがでてほんとにおいしいです。

1)野菜を食べやすい大きさに切る(煮えにくいものは薄く)
2)野菜を素揚げにする。
3)めんつゆを薄めて(かけつゆよりやや濃い目ぐらい)みりんを加える。
4)素揚げにした野菜をつゆに入れてしばらくおいておくと味がしみてさらにgood。

 

お正月おせち料理::あんもち雑煮               

時間:20分ぐらい


材料:4人分
あんもち:4〜8個(すきなだけ)
だいこん:100gぐらい(すきなだけ)
にんじん:50gぐらい(すきなだけ)
青海苔:少々
白みそ:100g(好みで加減して)
ダシ(粉末でもいいよね)

ゲテものみたいに言われてますが(^‐^;)
うまいんだってば!

1)大根とニンジンは薄い輪切りにする。
2)なべにお湯を沸かして、ダシを入れる。
3)大根とニンジンを煮る
4)煮えたらもちを入れて煮る。
5)もちが柔らかくなってきたら白みそを入れて味を調える。
6)おわんに盛って、青海苔をふって出来上がり。

※スーパーで「おはぎとかの横で普段売ってる柔らかいあんもち」じゃなくって
  ホントのあんもちを使って〜!!1日ぐらいで硬くなっちゃうやつ。
 ・・・香川以外ではあんもちを売ってないって本当?

 

お正月:干し柿                      ★詳しい作り方

作業時間:15分ぐらい
出来上がりまで:3、4週間

材料
渋柿:好きなだけ


用意するもの
ヒモ。(タコ糸でもなんでも)

ヒモを準備。タコ糸でも何でもOK。

1)渋柿の皮をむく
2)枝が付いてるものは枝に糸を結ぶ
3)枝が無いものはくしに刺してくしを糸に結ぶ
4)風通しのいいところに吊るす。(うちではベランダに吊るしました)
5)3、4週間で出来上がり。

 

お正月:渋柿の渋抜き            ★詳しい作り方

作業時間:15分ぐらい
出来上がりまで:4日〜10日ぐらい

材料
渋柿:好きなだけ
焼酎:200ccぐらい

用意するもの
スーパーの袋2枚

 

1)渋柿の枝をペンチで取る。
2)コップに入れた焼酎に柿のヘタ側を5秒くらいつけて、スーパーの袋にいれていく。
3)柿をスーパーの袋に入れ終わったら残った焼酎をすべて袋の中に入れる。
4)袋の口を閉じてワゴムでとめる。
5)袋を二重にしてもう一度ワゴムでしっかりとめる。
6)そのまま4日〜10日ぐらい寝かしておく。できあがり。

出来上がるまでの時間は寝かしておく環境によってだいぶ変わります。
あけてみてまだ渋ければ、また袋をとじてしばらく寝かしてみてください。

 

 

特製あわせみそ1
写真がまだー(T-T)

時間:15分

材料

味噌:120g
練りゴマ白:120g
さとう:60g
酒:120cc

 

1)味噌をなべに入れて弱火で練る
2)練りゴマを足して練る
3)砂糖、酒を足して練る
4)加熱しながらイイ感じに練れたら出来上がり

密封容器で冷蔵庫なら1ヶ月は余裕でもつ。
いろんな料理に使える。

特製あわせみそ2:ゆで野菜とあわせみそ
写真まだ(T-T)

時間:10分

材料

あわせみそ:大さじ4
だし汁:大さじ1と半分
にんじん:半分
インゲン:20本
練りゴマ白:120g
さとう:60g
酒:120cc

 

1)野菜をゆでてざるに
2)器に盛る
3)あわせみそとだし汁を合わせたものをかけて出来上がり。

特製あわせみそ3:ジャージャーうどん
写真がぁ(T-T)

時間:15分 3人分

材料

うどん:3玉
鶏ひき肉:200g
ごぼう:半分
しょうが:大1
赤トウガラシ:1本
あわせみそ:3分の2カップ
だし汁:50cc
醤油:大さじ半分
きゅうり:適量
レタス:適量

 

1)フライパンにサラダ油をひき、ひき肉をいためる。
2)ショウガのみじん切りを足す(1分くらいいためるとぽろぽろになってくる)
3)ごぼうをアラレ状に切ったのをたす
4)トウガラシを足す
5)いためながらあわせみそを足す
6)ダシで少し薄める。
7)醤油を足してさらにいためる(水分がとんでもよい)

8) ゆでたうどんに7をかける。
9)レタス、細く切ったきゅうりを盛り付ける

 


さぬきのバラ寿司          ★詳しい作り方

時間:2時間
材料(10人分)

■酢メシ用材料
米:1升
ダシコンブ:1枚(5p×10pくらい)
酒:少々
□酢メシ用の調味料
酢:220cc
砂糖:150g〜180g
塩:小さじ1
味の素とか:少々

■お寿司の具
焼きアナゴ:2匹
さやえんどう:1袋
こんにゃく:1枚
にんじん:大きめ1本
ごぼう:半分ぐらい
干ししいたけ:10〜15個
こうやどうふ:1枚
エビ:50g〜100gぐらい
タマゴ:2、3個
砂糖:少々
酒:少々
醤油:少々

あると嬉しい道具

・寿司桶/はんぼ
(乾かしておく)
・うちわ

1)炊飯器に米と水(普段よりやや少なめで)ダシコンブ、酒を入れて炊飯スイッチオン。
2)こうや豆腐と干ししいたけを水で戻す(別々の入れ物で)
3)ごぼうをささがきに切り、水に15分ぐらいさらす(水は時々変える)
4)ニンジン、こんにゃく、こうやどうふを小さく切る。
5)エビの背ワタをとり洗い、醤油、砂糖、酒で甘辛く煮る
6)干ししいたけの石づきの硬いところを切りとり、醤油、砂糖、酒で甘辛く煮る。冷めたら細く切る。
7)ごぼうの水を切り、3の材料と一緒になべに入れる。エビの煮汁と干ししいたけの煮汁を全部いれて煮る。
  味が薄ければ砂糖、醤油などで味を調える。甘めに。煮えたらざるにあげて汁を切る。
8)さやえんどうの筋を取ってゆでて、水にとって冷やし、水を切る。細かく切る。
9)アナゴは小さく切っておく
10)酢メシ用の調味料を混ぜ合わせておく
11)炊き上がったごはんを寿司桶に全部入れる(昆布は除けておく)
12)ごはんに酢メシ用の調味料を4/5ぐらい加えて手早く切り混ぜる。(うちわで扇ぎながらやるとgood)
13)7の材料とエビしいたけアナゴ、残りの酢をを加えてまた切り混ぜる。
14)錦糸玉子を作る(薄く焼いて細く切る)
15)お寿司が冷えたらさやえんどうを散らす。
16)お皿に盛り付けて錦糸玉子を飾る。

※アナゴやしいたけ、さやえんどうなどを全部混ぜ合わせずに、半分ぐらい残しておいて盛り付けの時に飾っても良い。


 

ゴーヤのおひたし              

時間:15分

材料

ゴーヤ:食べたいだけ。
めんつゆ:薄めてかける
みりん:あれば好みで
かつおぶし:少々(好みで)
ゴマ:少々(好みで)
塩:少々

 

ゴーヤは下ごしらえしてしまえば何にでも使えます。他の野菜と同じようにサラダにも炒め物にも。いためる時はさっと湯通しする程度でOK。

ゴーヤの下ごしらえ
1)ゴーヤは半分に切り種や中身を取り、薄くきる。
2)塩をふってもみ、5分くらい置く。
3)お湯を沸かし、2、3分ゆでる。
4)水にさらして冷やし軽く搾る
味つけ。
5)めんつゆを好みに薄めてボールへ。みりん、ゴマもボールへ。
6)ゴーヤを加え混ぜる。
7)もりつけてかつおぶしをのせる。

これはちょっと苦いから苦手な人もいるかも・・・?

 

バナナとゴーヤのフレッシュジュース                  ★詳しい作り方

時間:10分

材料(4人分)

ゴーヤ:4分の1から2分の1位。
バナナ:1本
牛乳:300cc

ミキサー必須!

だけ。砂糖も何も要りません。

材料は適当です。
多少多くても少なくても大丈夫!

 

この組み合わせだと全然ゴーヤの苦味を感じません。砂糖も全然入れないのですごくヘルシー!!

1)ゴーヤは種を取り、3センチ位の幅に切る。
2)ゴーヤ、バナナ、牛乳、氷をミキサーにかける。

あーらふしぎ!ぜんぜん苦くない!バナナの甘みだけでこんなにおいしく飲めちゃいます。

 

グリーンカレー (タイ料理)                   ★詳しい作り方。

時間:40分
材料(4人分)

グリーンカレーペースト:50g
ココナツミルク:400cc
水:100〜200cc
ナンプラー:大さじ1〜2
塩:小さじ1/2
砂糖:少々
鶏肉:200〜300g
ナス:2〜3個
ピーマン:2個
しめじ:1パック
ごはん:4人分(硬めがおいしい)

※しめじ、ピーマンは無くても可。
ナンプラー無くても可。塩で調整して。

しめじ、たまねぎや
ピーマン千切を入れてもGOO.
しめじは後の方で入れる。
ピーマンは最後に入れる。
煮込む野菜は不向。

煮込むとだんだんマズくなります。注意。

1)肉は食べやすい大きさにきる。ナスは厚めの半月に。
2)ピーマンを千切りにする。
3)鍋にココナツミルクを入れ沸騰したらグリーンカレーペーストを溶かし調味料を加える。
4)肉を加えてかき混ぜながら火を通す。
5)肉が煮えたらナスを加える(しめじを入れるときはここで一緒に加える)
6)煮えたらお皿に盛り付けできあがり。

         ↓このレシピのアレンジです。

 

 


モロヘイヤスープ (エジプト料理)              ★詳しい作り方。

時間:30分
材料(5〜6人分)

モロヘイヤ:一束
ニンニク:ひとかけ
チキンコンソメのもと:3個
水:900cc
バター:少々
コリアンダー:少々
塩:少々
コショウ:少々

モロヘイヤって
「王家の野菜」
って意味なんだって。

※エジプトの家庭料理です。

1)なべに水を入れチキンコンソメを溶かします。熱くないように冷ましておきます。
2)モロヘイヤの茎は硬いので葉っぱの部分だけにして洗います。
3)モロヘイヤをザクザク切ります。
4)どんどん細かく切ってドロドロネバネバにひとまとめになるまで切っていきます。
5)切れたら、冷ましたチキンスープを少しずつ加えて混ぜていきます。
6)別の鍋にバターを入れニンニクを炒め、コリアンダーを加えます。
7)5のモロヘイヤを6に加え、沸騰する直前で火を止めます。
8)お皿に盛り付けできあがり。

 


チリコンライス(チリコンカン・チリコンカルネ)

時間:30分〜60分くらい。
材料(5〜6人分)

豆:キドニービーンズ水煮缶400g
  (無かったら大豆で。)
合挽き肉:300〜400g
ショウガ:ひとかけ
ニンニク:ひとかけ
ピーマン3個
たまねぎ1個
トマト1個
トマトペースト:大さじ3
油:適量
パセリ:適量
チリパウダー:小さじ1
塩:2.5g(小さじ1/2)
コショウ:適量
水:100cc
固形コンソメの元:1個
小麦粉:大さじ1

チリコンライスのときは上プラス
ごはん:食べたいだけ
レタス:適量
チーズ:適量

材料は一応の目安なので適当に好きなように加減して下さい。

チリコンライスにするときはちょっと辛目のほうがおいしいかな?

クラッカーと一緒に食べてもおいしいよ。

1)ショウガとニンニクをみじん切りにする。
2)ピーマン、たまねぎをみじん切りにする。
3)トマトをザク切りにする。
4)ショウガとニンニクを炒める。
5)ピーマンたまねぎひき肉を加え炒める。
6)トマト、トマトペースト、豆(缶の煮汁ごと)を加える。
7)水、コンソメ、調味料を加え20くらい煮る。(味見て好みで塩コショウで調えて)
8)小麦粉をふりいれ、水気を飛ばす。
9)パセリを散らし出来上がり。

チリコンライスにする時は・・・。
10)ご飯をお皿にもる。
11)レタスを乗せる。
12)チリコンカンを乗せる。
13)チーズとパセリを散らす。

 

手打ちうどん    ★詳しい作り方★

時間:1時間から6時間くらい
     (気合による・・・)

材料(2人分)

小麦粉:中力粉200g
水:90cc
塩:5g(小さじ1)
ほそねぎ:好きなだけ
しょうが:あれば
しょうゆ:適量(できればダシ醤油)

道具:麺棒が要るよ〜。

詳しい作り方は
コチラ

時間は寝かせる時間が入ってます。ちょっとしか寝かさなければ1時間くらいでできるかなぁ。

1)塩と水を混ぜて食塩水を作ります。
2)小麦粉に食塩水を入れひとまとまりになるまでよくこねる。
3)ラップで巻いてしばらく寝かせる(30分以上数時間でもOK)
4)こねる、寝かせるを繰り返す。(2〜3回くらい)
5)麺棒で生地を延ばし包丁で切る
6)ゆでて水でシメル(麺の出来上がり)
7)もりつけてできあがり。

 

 

クリームチーズの冷奴風

時間:10分

材料(4人分)

クリームチーズ:食べたいだけ
  (写真は150gくらい)
かつお節:適当
ほそねぎ:好きなだけ
しょうゆ:適量(できればダシ醤油)


かんたんだけどマジウマです。お酒のおつまみにも〜♪

1)クリームチーズを四角く切ります。
2)お皿に盛り、かつお節とねぎをのせます。
3)食べる直前におしょうゆをかけてできあがり。

 

だいこんと牛肉の煮物

時間:1時間

材料(4人分)

大根:中1本
人参:中1本
白菜:好きなだけ
マイタケ:1パック
糸コンニャク:1パック
牛肉:100g
春菊:あれば少し
醤油、砂糖

材料は何でも良いです。食べたいものをどっかんどっかん入れてください(^_^)

1)大根人参は乱切り、白菜とマイタケと牛肉は適当な大きさに、糸コンニャクは食べやすい長さに切ります。
2)なべに1)の材料と水100CCを入れ煮ます。砂糖と醤油を入れさらに煮ます。
3)最後に春菊を入れて出来上がり。

 

ナスの味噌和え

時間:15分

材料(4人分)

ナス:中4〜5個
味噌:大さじ2くらい(ダシ入り)
すりゴマ:適当
砂糖:小さじ2くらい

 

1)ナスを縦半分に切り、さらに5ミリくらいの厚さに切ります。(斜めに長めに切ります)
2)お湯に少し塩を入れて沸かし5分ほど茹で、ザルにあげます。
3)ボールに味噌、砂糖、ゴマをいれ混ぜ合わせます。
4)ザルにあげたナスが少し冷めたら絞ってボールに入れます。
5)混ぜ合わせて出来上がり。

 

はりはり鍋
写真ちょっとまって〜!!

時間:15分

材料(4人分)

肉:300g(豚か牛か何でも食べたいだけ)
ミズナ:400g(食べたいだけ)
油揚げ:2枚(食べたいだけ)

ダシ(白だしでも何でもいいけど)
水:7カップ
昆布:10g
酒・醤油:大さじ3(適当)
塩:小さじ1

「はりはり」って言うのはミズナの食感のことなんだって。ミズナは煮ても食感がシャキシャキしててすごいおいしいの。

四国新聞に載ってた作り方なんだけど、うちでは豆腐も入れちゃいます。

←分量かいてますがうちでは本当に食べたいだけ入れちゃってまっす。

1)昆布を7カップの水につけときます(30分以上)
2)ミズナは根元を切って小分けにして良く洗い4、5センチに切ります。
3)油揚げは1センチ幅に切ります。
4)1を鍋に入れて酒醤油塩で味付けしあとは食うべし食うべし!!

 

黄金チャーハン(コガネチャーハン)

時間:15分

材料(2人分)

ごはん:どんぶり2杯分くらい
たまご:2個〜3個
たまねぎ:4分の1個(テキトー)
肉:てきとう(写真ではエビ入れてます)
醤油:少々
塩、コショウ

たまごごはんにしておくことで、ご飯がべたつかずぱらっとしたチャーハンになります。

たまごをケチるとご飯粒がつぶれたべチャットしたチャーハンに。逆に大量すぎるとご飯粒入りオムレツになっちゃいます(決してオムライスではなく)ご注意。

1)たまねぎをみじん切りに。
2)たまねぎをいためます。たまねぎがイイ感じになったら肉もいっしょにいためます。(塩、胡椒)
3)ごはんをボールに入れ、たまごと混ぜて「たまごごはん」にします。
4)炒めたたまねぎの上から「たまごごはん」を加えます。
5)いっしょに炒めます。お醤油で味を調えてできあがり。

 

 

揚げナスのかわり和え
写真ちょっとまって〜!!

時間:20分

材料

なす:4個
醤油:少々
ショウガ:少々
マヨネーズ:少々

料亭で食べてムチャおいしかったのでこっそり作り方を教えてもらいました。ありがとございまっす♪

1)ナスを食べやすい大きさに切り、素揚げにします。
2)すったショウガを醤油に加えてタレを作ります。
3)素揚げにしたナスをタレにつけて少しおきます。
4)別のうつわにナスを取り出しマヨネーズで和えます。
5)うつわに盛り付けます。

 


居酒屋風ねこまんま

時間:5分

材料

ごはん:適量
かつお節:好きなだけ
たまご:1個
キザミ海苔:少量
えのきしょうゆだき:好きなだけ

エノキの代わりにちりめんじゃこもおいしいよ。
このみによって具をかえてみてね。
お醤油をちょっとたらしてかき混ぜて食べます。ホントにおいしー!

1)どんぶりに軽めにごはんをつぎます。
2)真ん中をくぼませ、たまごを落とす。
3)えのきのしょうゆだき、かつお節、キザミ海苔を好きなように盛る。
4)少しおしょうゆをたらしてかき混ぜて食べてください。

 

エノキの醤油炊き

時間:20分

材料

えのきだけ:6袋
醤油:60cc(大さじ4)


※冷蔵庫で3、4日持ちます。途中で火を通せば長持ちします。2袋くらいでもつくれます。


すぐ、炊いちゃうのでこんなおつとめ品でOKよ。6袋でなんと180円なり!!

1)エノキは下のほうのを切り落とし洗って半分に切る
2)なべにエノキをいれ中火にかける。
3)醤油を加え沸いてきたら弱火にする。
4)水分が減ってきたら火を止める。
すぐ食べても良いが、一晩寝かせるとめちゃくちゃうまい。ご飯にのせてもサイコー!お酒のアテにもGOOD!
薄めに作って味をみながら好みで醤油を足して行ってもOKです。

 

サケのムニエル冷菜添え  (白身魚などの切り身でもOK!)

時間:20分

材料

サケ:切り身4つ
小麦粉:少々
塩:少々

冷菜
マリネ液:マリネの元など50cc
たまねぎ:半分
ピーマン: 1個
にんじん:30〜50g

香り付けにごま油も加えるととさらにGOOD
※トマト入れてもOK.
  野菜も色々使ってみて。

 

マリネの元がなかったら酢と砂糖とかでできると思う。味見ながらガンバッテケロ。

野菜はあるもの何でもいいと思いまっす。

ひんやりしてうまうまよーん。

まず冷菜を作ります。
1)たまねぎはスライスして水にさらす。10分ぐらいさらしてしぼる。
2)ピーマンもスライス。にんじんは細かく切る。
3)トマトは小さめに切る。
4)野菜とマリネ液を混ぜる。(ごま油をたらす)
5)冷蔵庫で冷やしておきます。

冷菜を冷やしてる間にアジを調理します。
7)小麦粉をまぶしバターで焼く(皮のほうから焼く)
8)冷蔵庫から出した冷菜を焼きあがったサケにのせる

 

茹でレタスのホタテ和え

時間:5分

材料

レタス:1個(適当。食べたいだけ)
ホタテ貝柱の缶詰:1個(適当。ちっちゃい缶)
オイスターソース:小さじ2
しょうゆ:小さじ1
砂糖:小さじ1

※ビールのおつまみにも!

レタスは茹でると少なくなるので1個茹でても4人分くらいかな?

このレシピはお友達からいただきました。おいしかったじょー。

1)お湯を沸かす。(あれば塩少々とサラダオイルを少し入れる。)
2)レタスを食べやすい大きさにちぎって沸いたお湯に入れる。
3)2分たったらザルにあげて水を切る。
4)ボールにレタス以外の材料を入れ混ぜ合わせる。(ホタテは煮汁ごと)
5)水を切ったレタスを入れ、和える。

 

 

ナスのオイル焼きピリ辛サワー

時間:10分

材料
ナス:4個(ひとり1個くらい。適当)

タレ
ねぎ:少々
しょうゆ:50cc
酢:50cc
七味:少々
油:少々

※素揚げにしてピリ辛タレをかけても香ばしくてGOOD!

     うまそ〜↑

先にピリ辛タレを作る
1)カップにしょうゆ、酢、ねぎ、七味をまぜる

ナスを焼く
1)ナスを洗って半分に切ります。
  (火がとおりやすいように切り目。油がはねないように水気を拭く)
2)フライパンをあっためて油を引きナスを焼く。
3)お皿にナスをとり、タレをかける。

 


ししとう焼き

時間:5分 (おつまみ)

材料

ししとう:食べたいだけ

タレ
しょうゆ:少々
さとう:少々

  ↓うまそー!

料理・・・?


1)しょうゆと砂糖をまぜ小さいうつわに。
2)フライパンで空焼きする。(またはアミでやく)
※タレをつけて食べる。ビールのおつまみにどうぞ!

 

しおっぺピーマン

時間:5分

材料

ピーマン:4個(適当)
塩昆布:少々
  

 料理って感じじゃないけど・・・おいしいからいいでしょ??お弁当とかにもいいんですってば。


1)ピーマンをいためる。
2)塩昆布とまぜる。


 

キーマかぼちゃ

時間:20分くらい(煮えたらOK)

材料

かぼちゃ:適当
ひき肉:適当(写真は豚。鳥でも牛でも)
粉末のダシ:少々(何でもいい)
醤油:適当
砂糖:少々
  

全部適当で申し訳ないです(^_^;)
食べたいだけ作ってください。味もこのみで・・。


1)かぼちゃを適当に切る
2)ひき肉とかぼちゃを油でいためる
3)水を足し煮る(砂糖、ダシ、醤油などをいれ味をととのえる。)
4)片栗粉を少量の水で溶き加える(トロミをつける。好みで加減してね)



アジの冷菜添え

時間:20分

材料

アジ:4尾
小麦粉:少々

冷菜
マリネ液:マリネの元など50cc
たまねぎ:半分
ピーマン: 1個
にんじん:30〜50g
トマト:1個
香り付けにごま油も加えるととさらにGOOD
※トマトなくてもOK.野菜も色々使ってみて。

 

マリネの元がなかったら酢と砂糖とかでできると思う。味見ながらガンバッテケロ。

野菜はあるもの何でもいいと思いまっす。

ひんやりしてうまうまよーん。

まず冷菜を作ります。
1)たまねぎはスライスして水にさらす。10分ぐらいさらしてしぼる。
2)ピーマンもスライス。にんじんは細かく切る。
3)トマトは小さめに切る。
4)野菜とマリネ液を混ぜる。(ごま油をたらす)
5)冷蔵庫で冷やしておきます。

冷菜を冷やしてる間にアジを調理します。
6))アジはゼイゴと内臓を取り洗う(サケ切り身ならそのまま)
7)小麦粉をまぶしバターで焼く(サケも同じ)
8)冷蔵庫から出した冷菜をアジにのせる


 


 

 

アジの三杯酢

時間:15分

材料

アジ:4尾
小麦粉:少々

三杯酢(この割合で量は適当に)
酢:大さじ3
しょうゆ:大さじ2
砂糖:小さじ2

 

1)アジはゼイゴと内臓を取り洗う
2)三杯酢を作る。
3)小麦粉を軽くまぶし、フライパンで焼く(から揚げでもOK)
4)焼けたら三杯酢の中に浸す。

 

 

 

 

 

 

HOMEへ  

 

inserted by FC2 system